クラフトに必要素材「カチカチのもと」はどこで入手できる?
どうぶつの森ポケットキャンプ(ポケ森)のクラフト素材「カチカチのもと」を効率良く集める方法をご紹介!カチカチのもとは家具やオブジェを作る時の素材となり、住民や報酬など様々な場所で入手できるのでしっかり把握しておきましょう。
目次
カチカチのもと入手場所と効率よく集めるコツ
オブジェクラフトに必要になる素材「カチカチのもと」の入手場所や効率良く集める方法は以下の通りとなっています。
住民の「おねがい」を叶えてあげる
どうぶつたちに話しかけることで「おねがい・おつかい」が発生することがあります。頼まれた素材やアイテムをプレゼントして「おねがいを叶える」ことで住民から報酬がもらえます。この報酬の中に【カチカチのもと】が含まれていることがあります。
沢山住民に話かけておねがいを叶えてあげましょう。
なかよし度のレベルを上げる
住民のおねがいを叶えていくことでその住民との「親愛度」がアップしていきます。親愛度が一定に達することで「なかよし度」がアップし、その場で報酬が貰えるようになっています。この報酬の中に「カチカチのもと」が含まれていることがあります。
カチカチのもとを手に入れやすいどうぶつ
先に触れた通り、住民のおねがいを叶えることで「カチカチのもと」を貰えることがありますが、「カチカチのもと」を入手しやすいどうぶつの種類が決まっています。「カチカチのもと」が必要になったら以下の表を参考にして集めてみまましょう。
どうぶつの種類 | ||
---|---|---|
しずえチャレンジをクリアしよう
毎日更新される「しずえチャレンジ」の中に「カチカチのもと」を貰えるチャレンジが登場することがあります。素材が足りない場合は積極的にクリアしていきましょう。
しずえチャレンジ・例 | |
---|---|
コーリングカードを使用する | カチカチのもと×30 |
ログインボーナスを貰おう
毎日ゲームにログインすることで貰える報酬の中に「カチカチのもと」が登場する場合もあります。欠かさずに1日1回はポケ森を起動してログボをゲットしましょう。
カチカチのもとの使い道
カチカチのもとは金属を使用する家具やオブジェを作る場合に必要となります。使用するカチカチのもとは家具のサイズ、レア度により数が異なります。
また、クールテーマのオブジェを作る場合にも大量に必要になるのでコツコツ集めて枯渇しないように気をつけましょう。
管理人コメント
ポケ森攻略wiki情報
虫の種類 | 魚の種類 |
しずえチャレンジ | プラチナポイント |
リクエストチケット | リーフチケット |
クラフト | オブジェ |
キャンピングカー | 鉱山でベルを稼ぐ方法 |
なかよし度の上げ方 | フレンドの作り方 |
オススメ記事はこちら