むらさきのチューリップの交配方法が判明!
どうぶつの森ポケットキャンプ(ポケ森)のガーデンの中でも比較的レアな花である「むらさきのチューリップ」を入手する交配方法についてご紹介しています。
花の交配には遺伝子システムが関わっており、これを理解して交配することでスムーズにむらさきのチューリップを入手することが可能となっています。
※海外情報を元にした当サイト独自記事となりますので転載はお控えください。
目次
むらさきのチューリップを入手する交配方法について
むらさきのチューリップを入手するにはまず、「花の遺伝子」システムについて理解する必要があります。以下で簡単にご紹介いたします。
花は2つの遺伝子を持っている
花はどの花も見た目に影響する「優性遺伝子」、見た目には影響しないが交配結果に影響する「劣性遺伝子」の2つの遺伝子を持っています。
【例】
「赤/赤」=赤いチューリップ(赤の遺伝子)
「赤/オレンジ」=赤いチューリップ(オレンジの遺伝子)
※赤/オレンジ←必ず頭の色が花の見た目になります。
ガーデンハニワのタネの遺伝子は一定
花の遺伝子は交配パターンによって変わりますが、ガーデンハニワから購入することが出来るタネの遺伝子は常に一定です。
ハニワのタネの種類 | 遺伝子 |
---|---|
![]() 赤 | 赤/黄色 |
![]() オレンジ | オレンジ/白 |
最短でむらさきのチューリップのタネを入手する手順
上記で紹介した遺伝子システムを利用して最短でむらさきのチューリップのタネを手に入れる方法が以下のようになっています。
※準備:オレンジのチューリップのタネの所持数を0個にしておく。
手順1:ガーデンハニワからオレンジのチューリップのタネを購入
ガーデンハニワからオレンジのチューリップのタネを好きな数購入しましょう。
※必ず手持ちのオレンジのチューリップのタネは0個にすること。交配等で得たオレンジのチューリップのタネでは花の遺伝子が固定出来ないため、交配失敗に繋がります。
手順2:ハニワから購入したオレンジのチューリップのタネを植え収穫
ガーデンハニワから購入したオレンジのチューリップのタネをガーデンに植えて、収穫しましょう。※必ずガーデンハニワから購入したタネのオレンジのチューリップを収穫してください。
オレンジのチューリップ(ガーデンハニワのタネ)
手順3:収穫したオレンジと紫を交配させる
手順2で収穫したオレンジのチューリップ(ガーデンハニワのタネ)が持つ遺伝子と、むらさきのチューリップを交配させることで、25%の確率でむらさきのチューリップのタネを入手することが可能です。
※自分のガーデンに紫がない場合、フレンドのガーデンの紫と交配させてもらいましょう。
交配1 | 交配2 | 結果 | 確率 |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() 紫/白 | 25% |
フレンドに頼らない方法
フレンドに頼らず自分のガーデンだけで最初からむらさきのチューリップを作る方法は以下のようになっています。
交配1 | 交配2 | 結果 | 確率 |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | 17.5% |
少し確率が下がるので、むらさきのチューリップを持っているフレンドがいればフレンドのところで交配させてもらうのがオススメです。
注意点&まとめ
この手順では所有しているタネや花と混合させてしまわないことが大切です。必ず手持ちのオレンジのチューリップのタネ、花をゼロにしておきましょう。
事前準備をしっかりしておくことで、スムーズにむらさきのチューリップのタネを入手することが可能となっています。
なお、ご紹介した内容は海外で調査された内容となっており、むらさきのチューリップを入手出来る確率は25%です。確実に入手できる手順ではないことをご理解ください。
管理人コメント
ポケ森攻略wiki情報
虫の種類 | 魚の種類 |
しずえチャレンジ | プラチナポイント |
リクエストチケット | リーフチケット |
クラフト | キャンピングカー |
ベルの稼ぎ方 | 鉱山でベルを稼ぐ方法 |
なかよし度の上げ方 | フレンドの作り方 |
初心者向け攻略情報
オススメ記事はこちら
Twitterフォローお願いします
どうぶつの森ポケットキャンプをダウンロードする
▼iTunes版ダウンロード▼
▼Android版ダウンロード▼